地域の方からのイチ推し写真を紹介するコーナーです♪
イチ推し写真、随時募集中です。詳しくは
コチラ
をご覧ください。
- さつまいもの苗 -
投稿者: I さん
自宅で観賞用に育てていたさつまいもから芽がでて元気に育ち、いろんな人にも見てほしいと公民館にお話したところ、展示をしてくれました。
はじめは芽がすこしでていたおいもも今では根もでてどんどん成長しています。これからの成長が楽しみです。
写真の左側が「安納(あんのう)いも」、右側が「シルクスイート」です。
- 冷川の綺麗な清流 -
投稿者: KI さん
過去に、長野県木曽に旅行した際、開田高原冷川(れいかわ)の綺麗な清流に出会い撮影しました。
暑い夏が続いていますが、少し涼しい気持ちになって貰えれば嬉しいです。
また、写真をクリックすると、サイズが大きくなります。
写真上で右クリックして「名前を付けて保存」でこの写真を取得できます。希望者は自由に壁紙等に御使用下さい。私自身は、PCの壁紙にして利用しています。
- 夏の小庭で涼しや -
(メダカとホテイアオイ)
投稿者: Tさん
この夏
、睡蓮鉢の水草とめだちゃんたちに涼を貰っています。
めだちゃんは実家からお嫁に来て、200匹?位になっていると思います。
一緒に涼を作ってくれているのは水草たち。
我が家の睡蓮鉢にはウォーターコインとホテイアオイが青々としています。葉っぱが丸くコインのような
ウォーターコイン
も可愛いですが、以前、なかなか咲かないホテイアオイの花が咲いてくれたことがとても嬉しかったです。
- ハリネズミの“むぎむぎ”-
投稿者: I さん
わたしのイチ推しは、自宅で飼育しているハリネズミです。現在のハリネズミは4代目の“むぎむぎ”です。
とても可愛いので、ハリネズミグッズも色々集めるようになりました。
ハリネズミについて、よく聞かれることは・・
Q:何を食べているの?
A:ハリネズミフード(市販している昆虫成分配合の専用フード)をあげています。
Q:触れるの?
A:おなか側は針がないので手ですくいあげて抱っこできます。
-小山公民館-
投稿者:Kさん
わたしのイチ推し「小山公民館」の写真です。公民館では、仲間同士集まって、勉強したり、練習したり、お話ししたりと様々な活動ができます。
また、事業も様々行っています。文化・スポーツ・健康・青少年事業などなど、毎年地域のみなさんと企画・運営しています。
ぜひ公民館に足を運んでみてください。